すぐうだうだいう

ちょっとおかしな会社で働く体験記。

えぴそーど ご ふうしゅう

これ、結構やばいな、という風習の一つに、週に1回、その週にあった幸せな出来事を、社員の前で発表するという、奇怪な行事があります。

仕事、プライベート問わず、何かしらの幸せなことを社員が輪になって集まっている中で発表します。

目的としては、幸せを実感したり、共有することで、改めて周りに感謝するとかしないとか、まーそういった事だとは思います。

 

違和感を感じる点を下記にまとめます。

 

1.「最近発言が少ない」と注意される

挙手制のため、黙ってやり過ごすこともできますが、たまに上記の注意が入ります。ほっといてくれ、本当にほっといてくれ。

 

2.「○○さんの成長が見れてよかったです」関連の発言が多すぎる

プライベートで起こったことを発表する人は1部で、だいたいが、「こんな成果をあげることができた、ひとえに事務のおかげ」「○○さんが来てから、すごい良くなった」的な、ゴマのすりあい。地域のゴマ全部使ってすりすり。そろそろまじですりゴマ工場。

そもそもそんなことでわたしは幸せ感じないんですけど。

 

3.拍手

発言のあとの拍手。

どうも拍手に強い思い入れがあるようで、やたらと拍手を促されます。この発表会以外にも、「これは皆さん拍手しましょう!」みたいなことがやたら多い。本当にサムイ。拍手間に合ってるんで、お金ください。

 

4.発表させといて、注意する

誰も手を挙げなかったりすると、若手は空気を読んで、引き出しという引き出しを全開にし、ふさわしそうなエピソードを探して発言します。(そういう若者の勇姿にわたしは拍手したい。)しかし、そういう引き出しあさって出てきたエピソードに対して、上層部は「この話は、あの場でするべきではありません」という

謎の注意が入ります。おそらく、自分たちが最初に決めたこの会の趣旨と、若干のズレが気に入らなかったんだと思います。そんな些細なズレなんて、上層部の世間とのズレに比べたら、ゴマサイズ。

 

 

やめてまえ。こんな風習。